神棚、神具
箱宮は元々、北海道や東北などの雪国で囲炉裏などのすすで社が汚れないようにという思いからできたものですが、現在では使い勝手の良さから全国でお祀りされています。 鳳凰の冠した拝殿唐破風作りの三社となっています。お神札のお部屋は美しい、金襴内貼り仕上げ。東濃ひのきの高級材を使用することで、木目、香りとも上品な仕上げとなっています。 大きさはご家庭から事務所・会社、店舗などで程よく存在感のある中型、16号サイズ。 サイズ約 (cm) ■神棚の大きさ 高さ37.5 幅47 奥行23 ■お神札が入るスペース 高さ23 幅9 奥行3.5