黒子にはこの烏足袋
甲表地が黒、底も黒の黒底黒木綿足袋です。生地は甲表地が厚手の綾織生地(葛城「かつらぎ」)、甲裏地は晒、底地表は雲才織「うんさいおり」生地を使用しています。4枚小鉤。 この黒木綿足袋(黒布底)は、主に男性のオシャレ着用や平服用(普段着用)ですが、底の汚れが目立たない黒のため、日常的に足袋を利用する職人さんや着物通の方、祭の黒や紺の股引+雪駄スタイルの際の男女兼用足袋としてなど幅広くご活用いただけます。 張りと弾力のある生地を使い丁寧に縫製し、足をしっかりとホールドしますので、烏足袋「からすたび」として、歌舞伎の“黒子”さんや大道具等の伝統芸能に従事される裏方さん用の足袋としても最適です。同じタイプの紺足袋(ns-6135)もございます。 ■素材 甲表地:綿100%(葛城「かつらぎ」) 裏地:綿100%(晒) 底地表:綿100%(雲才織「うんさいおり」) 底地裏:綿100% 小鉤:ステンレス ■サイズ 21.5 ・ 22.0 ・ 22.5 ・ 23.0 ・ 23.5 ・ 24.0 ・ 24.5 ・ 25.0 ・ 25.5 ・ 26.0 ・ 26.5 ・ 27.0 ・ 28.0(単位cm) ■重さ 100グラム
カメヤダイレクト
ショップの評価: